厚木愛甲獣医師会
(厚木市、愛川町、清川村)
(厚木市、愛川町、清川村)
猫は生後半年ほどで発情が始まり、年数回の発情期を迎えます。繁殖を希望しない場合は、飼い主のいない不幸な猫を増やさないためにも、不妊去勢手術を行ないましょう。
手術をした猫は、発情期特有の問題行動(ひどく大きな鳴き声で鳴く、臭い尿のスプレーをする、けんかをするなど)がなくなり、穏やかになるといわれています。
厚木市、愛川町、清川村では、猫の不妊・去勢手術費の一部を助成しています。
◇ 不妊・去勢手術費用の一部助成 ◇
(1)市内において猫を飼養している方
(2)市内に生息する猫を責任をもって世話している方
2019年4月1日より変更になりました
メス 4,300円 →4,500円
オス 2,800円 →3,000円
*印鑑をお持ちになって、市生活環境課でお申し込みください。
助成を受ける場合、以下の条件をすべて満たしている必要があります。
メス 5,000円
オス 3,000円
申請書は下のボタンをクリックしてください。※要捺印
詳細は、をご覧ください。
助成を受ける場合、以下の条件をすべて満たしている必要があります。
メス 5,000円
オス 3,000円
Copyright © 2023 神奈川県獣医師会・厚木愛甲支部 All Rights Reserved.
powered by Quick Homepage Maker 7.6.1 based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK