ペット防災講座に協力しました
令和7年8月21日、厚木市動物愛護推進協議会主催のペット防災講座にて、当会会員の獣医師が「被災時のペットの健康管理」について講演を行いました。また同時に開催されたグループワークにも協力しました。 詳しくは[活動紹介]をご […]
長寿犬猫うさぎ表彰開催のお知らせ
厚木愛甲獣医師会では、地域で元気に長生きしているワンちゃん・ネコちゃん・うさぎさんをたたえる「長寿犬猫うさぎ表彰」を開催いたします。受賞されたペットとそのご家族様には、表彰状と記念品をご用意しております(受賞には厚木愛甲 […]
ペット防災を学ぶイベントが開催されます!
いっしょに考えよう!ペットの防災 8月21日(木)、あつぎ市民交流プラザで「みんなで作るペット避難所大作戦!」が開催されます。 地震などの災害が起きたとき、大切なペットとどうやって避難する?どんな準備が必要 […]
厚木愛甲獣医師会第74回通常総会が開催されました
2025年6月6日、厚木市文化会館にて、厚木愛甲獣医師会第74回通常総会が開催されました。 本総会は、前年度の活動を振り返り、今年度の方針を決定する重要な会合です。 会長の挨拶に続き、会計による資格審査報告の後、2024 […]
予防:2025年度狂犬病予防定期集合注射日程 アップ
2025年度狂犬病予防定期集合注射日程をアップしました。 詳しくはこちら
ヒナ鳥をひろわないで
ヒナ鳥の巣立ちは、一見すると、巣から落ちて困っている赤ちゃんに見えるかもしれません。でも、すぐにひろったりしないでください。それは、あなたが巣立ちの瞬間の目撃者になっているのかもしれません。そっと見守りましょう。
予防:2024年度狂犬病予防的集合注射日程 アップ
詳細はこちら
予防:2024年度狂犬病予防定期集合注射日程 アップ
詳細はこちら